2020年買ってよかったもの

すげー遅れて申し訳ないです。こちらは Aizu Advent Calender 2020 の記事になります。

adventar.org

書こう書こうと思いながら今になって書いていますが許してください。

私事ですが今年から社会人になり、ある程度経済的余裕が生まれた中で、自分は様々なものを購入し、消費しました。

よくあるやつですが、自分が今年一年買ったものの中で良かったものをまとめていこうかなと思います。

ガシェット

いろいろなものを買ったんですが、いくつか紹介していきます。

SONY ノイズキャンセリングイヤホン WI-1000X

www.sony.jp

前までに使っていたワイヤレスイヤホンが音質的にもデザイン的にも良かったんですが、ついに耳につける部分がお亡くなりになりました。 完全分離も視野に入れたんですが、確実になくすなぁというのと、ケースに入れても接点が死んでしまい充電しなくなることが前に使っていたイヤホンで発生したのでネックバンド式のものにしました。

なんと言ってもノイズキャンセリングがすごい、基本家で仕事をするときにはイヤホンを付けて作業をしているんですが、静寂の中で作業に没頭できます。 コードを無限に書くフェーズではでんぱ組の楽曲を聴いていますが音質もとてもいい。生産性のあがるいいものでした。

自作PC

高校一年のときに組んだPCがいい加減古くなったのでこれを機に一新しました。

高校時代にめちゃくちゃ組んだ自作PCですが、4年も経つと環境やらがだいぶ変わっていましたね。 内容的にはミドルスペックのゲーミングPCということでやっています。最近はApexにお熱ですが、上司にFF14をやるように 脅迫されて 勧められています。

モニターアーム & 作業用ディスプレイ

机の上を一新するときにモニタを空中に浮かせたかったのでモニターアームとディスプレイを購入しました。

モニターアーム

グリーンハウスのモニターアームを購入、変なメーカーのものでなければ何でもよく、レビューもそこまで悪いものではなかったのでこちらにしました。 がっちり固定できて、使い勝手も悪くないので可もなく不可もなくという感じです。

モニター

作業用 (IPS液晶 + DP, HDMI端子が付いている24型) と ゲーム用 (IPS液晶 + DP, HDMI が付いており 144Hz 以上が出る24型) を購入しました。なおベゼルが気になったので、できればベゼルレスのものを探しました。

作業用は要件を満たすものであれば安ければ安いほどいいという感じだったので HP のものを購入しました。

使用用途としてはプログラムを書く用のものなので、とりあえずIPS液晶のみやすさがあればいいというものでしたが大満足です。

ゲーム用も同様にIPSであれば安ければ安いほど良くて、色々あった結果acerのものになりました。

165Hzまで出るなんかもうそこまでしなくてもいいいだろうというモデルでしたが、やっぱりヌルヌル動くのはいいですね。ちょっとはApexでキルを取れるようになりました。

キーボード TEX Shinobi

Shinobi

台湾メーカーのThinkpad風キーボードです。少数生産のようで、知ってからすぐに注文しました。 中身としてはThinkpad伝統の7段キーボードをベースに、メカニカルスイッチで作られたいかにもオタク好みなものになっています。

通常はUSB-Cで接続するんですが、別売りのBluetoothキットを接続すると BLE で接続もできます。

学生時代から使用していた Lenovo 純正の Thinkpad キーボードのケーブルとの接続部分が弱ってきてしまったタイミングだったのでいい感じに乗り換えることができました。 キースイッチは定番の青赤黒、変わり種の銀と緑などから選べますが、自分はメカニカルキースイッチが初だったのでクセのない赤にしました。

音はそこそこでキータッチも上々、トラックポイントは今までのものよりも格段に動かしやすくなっており、職場で使うためにもう一台ほしいくらいの勢いで欲しくなりました。

家具・家電

自動昇降机 Flexispot E7

今年買って一番良かったものかもしれない自動昇降机です。

flexispot.jp

大学時代から使っていた机が壊れ始めたり、窮屈だったのでボーナスをはたいて購入しました。

机の高さが 580-1230mm で設定でき、好きな高さを最大4つまでプリセットできるものです。 自分は座位で 740mm 立位で 1100mm に設定しています。

立ったまま仕事するのは最初そんなに変わるものかと思いましたが、リフレッシュできたり、より自由に動くことができるので結構はかどりました。 立つことによって脳に血液が行くのか、仕事の進みが早かったように思います。

あと意外なことに、立ってゲームをすることで成績がよくなった感じもします。反応速度が変わったことよりも、立つことによって自分のキーボード、マウスの動かし方によりしっくりくる形で動かすことができ、柔軟な動きができるようになったというのが大きな利点なのなと思います。

上の画像を見ると、ケーブルがないように見えますが、実は天板の下にかごのようなものを取り付け、その中にケーブル類を収納しています。 せっかくいい机を購入したし、机周りをかっこよくしたいと思ってやったことでしたが、それ以上に掃除がしやすくなりました。床に接地するケーブルがないために掃除機で机の下を掃除しやすく、ちょっとでも汚れが見えたら掃除機で吸うということを心がけると、とても清潔な状態を保つことができます。

組み立てや配線は苦労しますが、それを考えても使い勝手や掃除も楽になり、今年一番買ってよかったものかなと思いました。

コードレス掃除機 makita CL180FDZ

オタクはみんな大好き、マキタのコードレス掃除機です。

今まで使っていた掃除機はコンセントにつなげるタイプだったんですが、そのせいで取り回しが悪かったり、そもそも出すのが億劫になったりしがちで、部屋の掃除をサボるとすぐホコリだらけになってました。

普段から手に取れる場所にあれば、汚れたときにもサッと掃除ができるんじゃないかと思って購入しました。 最高でした。思い立ったらすぐ吸える、マキタの18Vのパワーは吸引力も凄まじい、とりあえず鼻歌歌いながら10分20分家の中を行き来するだけでそれなりに部屋がきれいになります。

ごみ捨ては上の部分を外せばすぐにできるのでフィルターの掃除などをしなくてもいいのも良いです。 先程机の部分でも言った、ちょっとでも汚れを見たら吸うという運用方法があっているみたいで、それを気にすれば部屋の中はきれいなままで維持することができます。

オタク的な話をすると、実はマキタ製品で一番使われているバッテリーが 18v のものです。確か250種類くらいあります。 なので、この掃除機に使われているバッテリーは他のマキタ製品のものを動かすことができるため、普段はコードレス掃除機を使うけど、いざとなったら電動ドライバーでコーススレッド打てたりもするので18vのマキタ製品を一つ持っておくととても便利な生活を送ることができます!

バッテリーは純正品を使いましょう (異常発熱して死ぬかと思った)

ファッション

特にこだわりはないですが、ちょっと書きたかったので

オニツカタイガー TIGER ALLY

www.onitsukatigermagazine.com

今までは安いスニーカーでもなんとかなっていましたが、それなりにきっちりしたスニーカー買いたいなと思って購入しました。 別にそういうのはないんですが、会社に行くときや遊びに行くときに適した靴がなかったので灰色にしましたが、履き心地がとても良かった。

ふわふわしていて歩き疲れない絶妙なバランスで良かったですね。あとは人とあまりかぶらない。どんな服でも季節でもそれなりに合うので、一年中履けるコスパのいい靴だなと思いました。

アティカ スポーツサンダル

夏場に雑に履くことのできるサンダルです。キーンみたいなサンダルですが、こっちのほうが安い。 普段近所を散歩したりするならこれで十分でした。

そうは言いながらもしっかりホールド性もあるので車の運転もいけますし、海にも入れます。 しけいオタクとお盆に海に行ったときもしっかりこれを履いていきました。

なんやかんや本も結構読みました

村上春樹

なぜか年明けぐらいから村上春樹をちょくちょく読んでいます。好きじゃないですが。 自分がよく見ている Youtuber の 本棚食堂のGenさんの動画に感化されて読み始めたのが最初な気がします。 おすすめするほど僕は本を読めていませんが、蛍という短編が自分の中ではいいなと思っています。

伊坂幸太郎

話の作りが凝っていて、その上で話をつなげるのがとてもうまい作家さんですね。 読書始めようと思っている方にもおすすめできる作家さんです。

オー!ファーザー

オー!ファーザー

オー!ファーザー

高校生の主人公と、年も性格もてんでバラバラな四人の父親が繰り広げるドタバタ話。 ただでさえ父親が四人いるという状況でもカオスで、物語として書くのは難しそうなのに普通にまとまりのある面白い話に昇華する伊坂幸太郎の文章力と構成力に驚かされました。 なんなら中学生から読んでも面白いと思うのでなにか人に本をおすすめしたいときにはとりあえず外さない本だと思います。

その他

坂口安吾 白痴

白痴 (新潮文庫)

白痴 (新潮文庫)

落差がすごいとお思いのあなた、わかります。なんで自分もこんな本を読んだかわからないです。 短編集なのでどこから読んでもそれなりに面白いと思います。

個人的には「青鬼の褌を洗う女」という話の冒頭にある

私は近頃死んだ母が生き返ってきたので恐縮している。私がだんだん母に似てきたのだ。あ、また――私は母を発見するたびにすくんでしまう。

という一文が頭に残っています。

滝本竜彦 NHKにようこそ

NHKにようこそ! (角川文庫)

NHKにようこそ! (角川文庫)

しけいオタクからずっと前にもらったものですが、いい加減読まないとと思って読みました。 内容ですか?死にたくなる内容でしたよ。 人間みんな心のそこには地獄が広がっているなということを思い知らされるいい作品でした。

チェンソーマン

今年一番良かった漫画です。内容はあれでしたね。藤本タツキ先生はもっと人の心持って。 レゼちゃん...

僕の心のヤバイやつ

隔週火曜日、会社のslackでオタクたちが死んでました。 桜井のりお先生はそろそろ戦時国際法で使用禁止武器に採択されそうな勢いですね。

最後に

だいぶ偏った内容でしたが、自分の買ってよかったものを駆け足的に書いていきました。 来年もいいものをいっぱい見つけていきたいですね!!!!!

それではよいお年を!!!